日本の固有種と手仕事を守り使い伝える独自遮断熱工法の家造りは民家工房常栄。神奈川県厚木市をはじめとした新築注文住宅・リフォーム・リノベお任せください。

民家工房常栄

相模原 A邸新築注文住宅18 床板と技

島根の中村木材さんから届いた床板 ちらっと開けてみると これは稀に見る別嬪さん! 興奮しながらもほくほくの笑顔でA様宅に 連れて行き、山本芳大工にバトンタッチ 熟練大工の腕にかかり貼られた床板は 光を反射して艶がっ! こ […]

相模原 A邸新築注文住宅18 床板と技 続きを読む »

相模原 A邸新築注文住宅17  床暖房と高気密をしないワケ

誰だー床にイタズラしたのは!と 怒られそうな写真ですが 気密の為の穴埋めと 合板の間を気密テープで穴埋めです。 床暖房設置前にこなします そうそう、気密と言えば アール収納考房の山本芳大工からの 他所現場でのこぼれ話を

相模原 A邸新築注文住宅17  床暖房と高気密をしないワケ 続きを読む »

相模原 A邸新築注文住宅16 小さいけれど大事な事と羊毛の欠点

ベランダ2ヶ所の防水加工も施されました。 写真奥を見て頂けるときちんと 勾配が右から左にとられているのが ご確認いただけると思います。 こちらも勾配がしっかり セルロースの施工出来ない 窓のすきまも メェメェならぬギュウ

相模原 A邸新築注文住宅16 小さいけれど大事な事と羊毛の欠点 続きを読む »

相模原 A邸新築注文住宅14 セルロース

福島からエコライフさん到着 不織布で施工箇所の下地を作られて後に ホースを伸ばしてセルローズが充填されていきます。 充填箇所にカッターで目印をつけ その切れ目にホースを勢いよくブスリ!と刺して セルローズを充填していきま

相模原 A邸新築注文住宅14 セルロース 続きを読む »

相模原 A邸新築注文住宅13 窓とちばわん

外側の窓枠の下には先張り防水シート 枠の隙間にはシリコンや気密テープを使用し 窓ガラスを収めていきます。 ペアガラスが普及した昨今 縦1,800mm×横2,000mmの2枚引違い窓で54㎏ 1枚でも27㎏ 持ち上げてレー

相模原 A邸新築注文住宅13 窓とちばわん 続きを読む »

厚木市の樹木の伐採なら、木のレスキューヤマコウ

木のレスキュー ヤマコウ 枝降ろし、伐採や大きくなった木 木の事で困っている方 ご相談ください。 愛川森林組合で伐採をとりしきっていた 山根さんが退職され いつでも個人宅へ訪問してくれるようになりました。 毎日毎日何年も

厚木市の樹木の伐採なら、木のレスキューヤマコウ 続きを読む »

上部へスクロール
Verified by MonsterInsights