日本の固有種と手仕事を守り使い伝える独自遮断熱工法の家造りは民家工房常栄。神奈川県厚木市をはじめとした新築注文住宅・リフォーム・リノベお任せください。

ブログ

相模原 A邸新築注文住宅20 御神木と杉柾赤と縄張り

先日、玄関に荻野神社のご神木の檜をつかった 天板が施工されていました。 こちらは無垢に見えて、向って左奥に1ケ所 ワンポイントで生き節があり それが全体を一段と美しくみせてくれる 秘訣となっています。 そして後日、玄関入 […]

相模原 A邸新築注文住宅20 御神木と杉柾赤と縄張り 続きを読む »

相模原 A邸新築注文住宅19 それぞれの仕事

外部ではドレインラップを貼ったうえから 事前に防水処理を塗った断熱材を 打ち付ける人。 内部では床下コンセントの設置や 窓枠設置を進める人。 使う材を丸太から指定サイズに切りそろえ カンナを片手に仕上げをして 現場まで運

相模原 A邸新築注文住宅19 それぞれの仕事 続きを読む »

相模原 A邸新築注文住宅17  床暖房と高気密をしないワケ

誰だー床にイタズラしたのは!と 怒られそうな写真ですが 気密の為の穴埋めと 合板の間を気密テープで穴埋めです。 床暖房設置前にこなします そうそう、気密と言えば アール収納考房の山本芳大工からの 他所現場でのこぼれ話を

相模原 A邸新築注文住宅17  床暖房と高気密をしないワケ 続きを読む »

上部へスクロール
Verified by MonsterInsights