日本は去年、統計史上
最も暑い夏と報道し
世界でも世界気象機関が
2015〜2024は
最も暑い10年と発表しました。
そんな報道を一気に上回る
今夏の猛暑酷暑
北海道の最高気温が
関東を超える報道がされる中
夏が終わる頃まで
どんな報道が続くのか
戦々恐々。
現行の対策では
世界の気温は3.1℃も上昇
との報道に加え
WWFは生物多様性の指数も
過去50年で73%も低下と
発表しており
私達の今後4-5年の行動が
生命の未来にとって重要と
危機喚起しています。
実際に日本を取り囲む
海の温度は100年前よりも
+1.28℃と
世界平均のスピードよりも
約2倍で進み
魚の住まいへの影響と
海を仕事場とする人への
影響が出ています。
私達が体を休め
英気を養う家も
今までの断熱・気密だけで無く
遮熱の対策が必要です。
断熱対策の中心だった
窓に加え、天井の断熱や遮熱の
有効性が報道されてきています。
ただし遮断熱だけでなく
通気を忘れずに
24時間換気ではありません
屋根に入る熱の遮断と
入った熱い空気をいかに
効率よく逃すかです。
#民家工房常栄 #神奈川 #厚木 #注文住宅 #リノベ #リフォーム #工務店 #固有種 #人と木が生きる家 #大工
~日本の固有種と手仕事の家づくりを守り使い伝える「民家工房常栄」~