日本の固有種と手仕事を守り使い伝える独自遮断熱工法の家造りは民家工房常栄。神奈川県厚木市をはじめとした新築注文住宅・リフォーム・リノベお任せください。

製材(生節・死節)

先般に半原神社境内で伐採した檜を

クレーンで引き上げてもらい

愛川町森林組合の森さんの手で

製材をしていただきました。

123の檜が並んで待ちます。

まずは1番の檜が呼ばれて製材…

美人さんが出てきました~

2,3番目も節はありますが生節(いきぶし※)のみ

死節(しにぶし※)は無いので利用できます。

山本は節のある材の方が生きてきた証拠なので

美人さんよりも好き…( *´艸`)

木の香も節ありの方が高いんですよ。

皆さんも木の事を良く知ってもらい

節も好きになってくれると嬉しいので

事あるごとに伝え続けます。

 

※生節(いきぶし)

枝の元の部分が生きている間に 幹の中に枝が取り込まれたもの。

※死節(しにぶし)

枯れた枝からできた節で,周囲の組織とのつながりはないもの。

 

~「空気・水・素材」をイエカラ整える~本物の国産自然素材と遮断熱住宅は民家工房常栄~

上部へスクロール